御詠歌練習日の予定

第2回練習日 6月16日(木)

第3回練習日 6月30日(木)

です。

先日5月26日(木)に初回の練習をいたしました。

3名が生徒で副住職宥貴が講師となり、簡単な所作や御詠歌について学びました。

2回目、3回目から参加いただいても、十分ついていけるペースです。

また、お道具もお貸しいたします。

お寺での習い事が敷居が高い。。。なんて思ったら大間違いです。

気楽にいつでも初めて、いつでも休めて、いつでも辞められます。

ただ一回一回、みなさんと良い時間を過ごしたいと思っております。

 

お盆のお施餓鬼にかけては、ご供養の御詠歌を練習していこうと思っております。

短期間でも構いません。

まずはお施餓鬼に、ご供養の御詠歌を唱えてみませんか?

きっと、ご先祖様に喜んでいただけるはずです。

 

 

 

 

関連記事

  1. 本日深夜11:30より護摩祈祷

  2. 8月27日午前8時半~ ボランティア掃除

  3. 今朝は朝祭りです。

  4. お寺のわんこ「シープ」

  5. 運勢・家相相談の予約について

  6. 令和6年正月【ご祈祷・行事案内】

  7. 本日10時より護摩祈祷

  8. 明日15日は10時より護摩祈祷いたします