
昨日、寺宝展が行われました。
毎年3月21日、当院では弘法大師御入定の日に合わせて、年に一度寺宝展を行っております。天候にも恵まれ、沢山の方にきて頂けました。若い方も大勢写経を体験して頂…
毎年3月21日、当院では弘法大師御入定の日に合わせて、年に一度寺宝展を行っております。天候にも恵まれ、沢山の方にきて頂けました。若い方も大勢写経を体験して頂…
時々、お電話で水子供養について質問を受けます。Q:水子供養ってしたほうがいいんですか? 水子供養は、あなたが供養してあげたい、と言う気持ちでしていだくもので…
3月21日弘法大師御入定の日「御影供」には、{ほどこしの日}としてお参り頂いた方にお菓子やパン、果物等を接待しております。真言宗を開かれた弘法大師は、承和2年…
春になり、運勢相談、家相相談のお問い合わせが増えて参ります。突然おみえになっても、行事や予約、出張で対応出来ない場合があります。是非お電話してからおいで下さ…
毎月3回(1日・8日・15日)の護摩祈祷があります。真言宗では、護摩木を焚き仏様に皆様の願いが届く様に強く念じる護摩祈祷が行われます。当院の本尊は薬師如来で…