
2月15日(土)10時護摩祈祷 11時涅槃会法要
毎月3回(1日・8日・15日)の護摩祈祷があります。当院は真言宗で、護摩木を焚き仏様に皆様の願いが届く様に強く念じます。本尊は薬師如来で明治初期までは牛頭天…
毎月3回(1日・8日・15日)の護摩祈祷があります。当院は真言宗で、護摩木を焚き仏様に皆様の願いが届く様に強く念じます。本尊は薬師如来で明治初期までは牛頭天…
涅槃会 2月15日 お釈迦さまのご命日法要のことです。宝寿院では、11時より石像「釈迦涅槃像」前にて法要が行われま…
二月三日火曜日、午後二時より節分の星祭が行われ、厄祓いの豆まきが行われました。厄祓いのお加持を一人一人受けて豆まきをします。厄を払い、福を拾う。楽しい豆ま…
午後1時 受付開始 当日祈祷受付も致します。 豆まき当日券も発行致します。午後2時 星祭護摩祈祷勤修 本堂…
早いもので一月もそろそろおしまいです。毎月1日8日15日の3回の護摩祈祷は2月3月は日曜日と重なります。家族全員で揃ってお寺に来て、本堂に上がって本尊薬師如…