9月22日午後2時より永代供養

毎年9月22日午後2時から永代供養法要をしています。  永代供養の募集をしたのは当院の本堂再建時の33年前です。

当時申し込まれた方はご高齢で当院までお越しになれない方や、お亡くなりになられた方も多くみえます。

法要とお茶で一時間程度です。 案内が届いた方はお時間がありましたらご家族でおいでください。

 

 

 

関連記事

  1. 宝寿院 各種教室のご案内

  2. 寺宝展展示物2 「津島市指定文化財  鰐口」

  3. 明日21日は弘法様の日。 写経会が9時から4時まであります。

  4. 弘法祭のご案内

  5. 住職歴代のお墓

  6. 後継者の宥貴が本山での修行を終了しました。

  7. 弘法まつり 3月19~21日

  8. 本日から「花まつり」のお祝いをします